PR動画が完成した後の活用方法
PR動画制作サービスをご提案した際、
「動画を作ってもウチみたいな個人店舗が使う方法がないからなぁ…」
「動画のデータもらっても流す場所がないからなぁ…」
「YouTubeもInstagramもXもやってないのに、どこで動画を流すの?」
といったお声をいただくことが多いと感じております。
しかし、よくよく聞いてみると、皆様一同に興味を持ってはいるが、以下のお悩みを抱えていることが分かりました。
お店や会社のPRをしてみたいがデジタル関連の知識が技術がないので、どこから手をつけていいか分からない…
PR動画を作った後にマーケティングに活用したいが方法が分からず困っている…
そこで、弊社では、そんなお悩みを抱えている方々の為に、PR動画の活用方法をお伝えし、
さらに弊社独自の活用方法のサービスを行っております。
一般的なPR動画の活用方法と、弊社独自のサービスをご紹介いたしますので、
ぜひ貴店/貴社でPR動画を活用するイメージをお持ちいただき、
「これならウチでも活用できそうだな!」と思っていただけると幸いでございます。
その際は、是非弊社にお問い合わせください!
お店の前や会社のフロントでPR動画を流す
これは比較的容易で想像がしやすい活用方法ですね。
レストランやショップの場合、お店の前で動画を繰り返し再生し、お店の前を通り過ぎる方々にお店の紹介をし、ご来店につなげる方法です。
店前で動画を流すメリットとして、以下の理由が挙げられます。
お店の特徴や取り扱っているもの、価格がイメージできる
初めて入るお店には、誰もが不安と緊張を感じるものです。
その不安と緊張を取り除かない限り、お店の売上アップは期待できません。
そこで、PR動画の出番です。
「このレストランは〇〇が特徴で、名物料理はコレ!このメニューが人気です!」
「当店の取り扱っている服は、〇〇や△△をメインに扱っており、□□が好きな女性/男性はぜひお越しください!」
「当店のペットは、子犬や子猫以外にも、爬虫類や鳥類をたくさん扱っており、ケージやペット関連製品もたくさん取り揃えております!」
「当店の取り扱う不動産は、お客様のニーズにしっかり合わせて、お客様のご都合に合わせてご対応いたします!」
上記の様な、お客様候補に最初に知ってもらいたい情報をしっかりお届けしないと顧客になってもらえません。
そこで、PR動画にまとめてご紹介することで、文字や写真だけでは伝わらない情報をしっかりお届けできる様になり、結果的にご来店につなげることができる様になります。
店内の雰囲気が分かる
特にレストランの場合、店内の雰囲気が分からない状態で入店するのは、お客様にとっては非常に勇気がいるものです。
・お店の雰囲気ってどんな感じなんだろう?
・ワイワイガヤガヤしてる感じ?騒いでも大丈夫な感じなのかな?
・逆に静かに食べて会食にも使える感じなのかな?
・1人でふらっと入っても大丈夫なお店なのかな?
・お店の雰囲気ってどんな感じなんだろう?
・個室はあるのかな?テーブル席だとどんな感じなんだろう?
・トイレはキレイだといいんだけど、女性トイレは何据あるのかな…
こういった不安を払拭させて安心してご入店してもらうには、お店に入る前にある程度の情報をお届けしなければなりません。
そこで、PR動画が大活躍します。
店内の雰囲気、客席やトイレなどをしっかり動画内に盛り込むことで、お客様の不安が解消されれば入店つなげることができます。
また、ある程度の情報を持った状態でご入店いただける為、お店のイメージと違ったという齟齬が生まれない為、お客様の満足度が上がり、結果的にお店の評価を高める結果にもつながります。
SNSや動画サイトでPR動画を流す
普段からSNSを使っていない方には、ややハードルが高いのがSNSを用いたPR方法です。
主に、X/Instagram/facebook/YouTube/Tiktokが用いられております。
具体的な活用方法として、自店/自社のアカウントを作成し、写真や動画を積極的に投稿し、その投稿を見た方の来店や購入に誘導する方法です。
しかし、業務用アカウントを持っておらず、今まで活用したことがないお店や企業の皆様にとっては、
「どのSNSが自分たちに向いているのか分からない」
「どのように運用したらいいのかが分からない」
と言う状況だと思います。
そこで、弊社では、そういった普段からSNSを活用していない、PR動画だけしか活用しないというお店/企業の皆様にも十分効果的に活用できる様、弊社が運用をサポートしております。
動画dePR独自のPR動画活用方法
ここから先は、弊社独自のPR動画活用方法のご提案です。
今までお会いしたお客様のお悩みを解決していくうちに出来上がってきたPR動画の活用方法で、
今までデジタルのPR活用をしてこなかったお店/企業の皆様にも、ご負担なく活用できる方法です。
以下の方法を活用することにより、「皆様が他の仕事をしている間も営業してくれるツール」として活躍してくれます。
弊社YouTubeアカウントでPR動画を登録し、活用する
PR動画を作った後、いつでもどこでもPR動画を見る事ができる方法です。
YouTubeには、2つの方法で動画をアップすることができます。
・誰でも観る事ができる「公開」
・動画のURLを知っている人しか観る事ができない「非公開」
しかし、YouTubeに動画をアップするにしても、最初にアカウントを作成しなければなりません。
また、IDやパスワードを管理しておかないと、後で動画を差し替え/削除する際にログイン方法が分からなくなり、
永遠にその動画が消せないという事態に陥ってしまいます。
その為、普段から継続的に動画をアップしない方にはあまりオススメはできません。
そこで、弊社の動画dePRのアカウントを用いて、ご要望に合わせてPR動画をアップしております。
公開、非公開も柔軟に対応できますし、動画の差し替え/削除も迅速に対応が可能です。
- 弊社YouTubeアカウント「動画dePR」にPR動画アップ
- まずは弊社のYouTubeアカウントに貴社のPR動画をアップします。
- 公開か非公開を選択
- 誰でも観れる様にできる「公開」か、知っている人にしか観られない様にする「非公開」を選択します。
後から変更することも可能ですので、必要に応じて対応可能です。
- アップロード後、動画のURLとQRコードをプレゼント
- アップロード終了後、動画のURLとQRコードをプレゼントしております。
このURLとQRコードを用いることで、以下の施策に活用することができる様になります。
チラシに動画のQRコードを載せる
こちらはレストランやショップ、スクールなど自店舗がある業態に向いている施策です。
紙のチラシを作ってポスティングをしている方も多いと思いますが、そのチラシにPR動画のURLを貼り付けて、
スマホでいつでも見れる様にしておくことで、紙面では伝えきれない情報を届ける事ができる様になります。
また、「動画を見る」というアクションを起こす方は興味を持ってもらえている優良顧客候補です。
今までの紙面では獲得できなかった方を顧客として誘導することができる様になります。
結果、今までポスティングしていたチラシに相乗効果を生むことができる様になり、
PR動画が大活躍してくれます。
名刺に動画のQRコードを載せる
こちらは比較的BtoB向けの企業様に向いている施策です。
自社の取り扱っている製品やサービスが口頭だけではなかなか伝えきれない、一度の説明では理解しにくい、という製品やサービスの追加説明資料として活用する方法です。
名刺QRコードを印刷しておくだけで、名刺交換が終わった後でも営業活動をしてくれる様になります。
営業資料に動画のQRコードを載せる
こちらも上記の名刺と同様に比較的BtoB向けの企業様に向いている施策です。
特にBtoB向けの製品/サービスをご提案する営業社員の皆様の営業活動をバックアップしてくれる様な援護施策となります。
・ご提案の際に説明をしたが、一度で全部を理解してもらうのが難しい
・ご提案の場にキーマンが出席しておらず、自社の製品/サービスをしっかり伝える事ができなかった
・ご提案後、数日経つとお客様が細かいところを忘れてしまう
BtoB向けの営業の場合、上記の様な状況が頻繁に起きてしまいますが、
PR動画を作成しておくことで、後から代わりに営業活動をしてくれます。
PR動画をウェブ広告に活用する
今回のご紹介内容でもっとも難しく、ノウハウや知識が必要な施策となります。
主にSNSやブラウザ上に広告を出す手法です。
PR動画をSNS広告として出稿する
各種SNSでは有料広告を出稿することができます。
製品/サービスに合わせてターゲット層を細かく指定することができる為、見せたい相手に動画広告を見せる事ができることが大きなポイントです。
その為、ターゲットにしていない層に見られることがなくなる為、無駄な出費を抑えることができます。
ブラウザ上で動画をリスティング広告として出稿する
主にGoogleやYahoo!などのブラウザサイトに動画を出稿する方法です。
こちらは、ユーザーがワード検索した際に、そのユーザーの好みに合った広告が流れる仕組みです。
その為、ターゲット層に合わせて動画広告を見せる事ができる様になります。
まとめ
以上、PR動画を制作したあとの活用方法をまとめてご紹介しました。
大きく分けて、PR動画+アナログ手法と、PR動画+デジタル手法の2つに分けることができます。
PR動画+アナログを組み合わせた施策
まとめると、以下の施策が今すぐにでも対応できるPR施策です。
・お店の前や会社のフロントでPR動画を流す
・チラシに動画のQRコードを載せる
・名刺に動画のQRコードを載せる
・営業資料に動画のQRコードを載せる
PR動画+デジタルを組み合わせた施策
こちらはデジタルを組み合わせた方法で、デジタルに不慣れな方には気の重い施策かもしれませんが、弊社で全面サポートが可能な施策です。
・弊社YouTubeアカウントでPR動画を登録し、活用する
・SNSや動画サイトでPR動画を流す
・PR動画をウェブ広告に活用する
少しでも気になった方はぜひ弊社までお問い合わせください
他にもPR動画の活用方法がありますので、貴店/貴社のビジネスに合わせた方法をご提案いたします。
まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご連絡をお待ちしております!